top of page
福利厚生施術歴9年以上のセラピストが出張施術致します。
Google Inc.(グーグル)でも導入されている人気の福利厚生です。

福利厚生サービス

社員様の健康と働きやすさを考えた、話題の「ボディケア」を導入しませんか?

福利厚生として「オフィスでのボディケア(クイックマッサージ)」が注目されています。宿泊施設やスポーツジムのように特別な時間を確保せずとも、就業時間中に気軽に利用できるのが大きな魅力です。


Google Inc.(グーグル)でも採用されているこの非常に人気の高い福利厚生メニューですが、まだ導入企業は少なく、社員満足度向上やリクルートの強いアピールポイントにもなります。 


導入のメリット

こんな課題にお悩みではありませんか?


・長時間のデスクワークで社員の疲労が蓄積している

・新人のモチベーションが上がらない

・目の疲れや肩こりが原因で生産性が低下している


そんなお悩みを解決するのが、「ボディケア」 です。


ボディケアの主な効果


①疲労軽減 & 作業効率アップ 

    施術後はスッキリし、仕事の集中力が向上


②リフレッシュ & モチベーション向上 

    ストレスを和らげ、働く意欲が高まる


③健康意識の向上 

    体の状態やケア方法を学び、自己管理力アップ


④デスクワークによる不調を緩和 

    首・肩・腰の疲れや足のむくみを改善


特に、SE、テレホンアポインター、事務、経理など、長時間座ったままの業務が多い方におすすめです。


企業様にご用意いただくもの(初期費用:税込10,000円)

① スペースまたは目隠しの家具

会議室があればベストですが、ついたてや観葉植物の配置を変えるだけでもOKです。


②椅子

施術者の待機時間や首の施術に必要です。


・必要なものは最小限。施術ベッドをはじめ、必要な備品はこちらで準備いたしますので、企業様の負担はほとんどありません。

導入企業の事例(IT企業・社員数約50名)

・出張時間:毎週木曜日 11時〜18時

・施術人数:1日5名

・社員の自己負担:1,000円(施術時に直接現金払い)

・企業の負担:1人あたり6,000円(月末に請求・振込)

 +交通費(実費)

無料体験施術のご案内

オフィスでの施術を是非体験してみて下さい。


貴社のオフィスに折りたたみ式のリクライニングチェアを持参し、

20分間の施術を4名様まで実施いたします。


施術後には視界がクリアになり、首肩頭がすっきりしたとご好評をいただいております。


ランチ前後の時間帯(お食事前または食後30分以降)が特におすすめです。


お申し込みについて
ご興味がございましたら、iki.aoyama@gmail.comまたはショートメッセージ(09044352989)にてご連絡いただけますと幸いです。施術中はお電話に出られないことが多いため、SMSをいただければ折り返しご連絡いたします

bottom of page