サロンの椅子を(素敵に)張り替えました
- 秋山妙子
- 2022年6月6日
- 読了時間: 1分
サロンの椅子のヒフが剥がれてきました。

皮のフリしてたのね。
家の布箱をひっくり返して布を探して、工具もサロンに持ってきました。

台をはずして。

タッカーでとめていきます。

青いラメが攻めてる布は、フランスに住んでる友達がくれたもの。カッコいい。

余った布をカットしているところ。

できた!

(かっこいい)

(かっこいい!)
作ることが好きで、なんでもやってみたいタイプですが、計画性と用意周到性と丁寧さと仕上がりのくっきり目標が無いので、家具とか、凝った服とかは作れません。
それでもDIYが好きで、うちの壁は全部自分で漆喰塗りました。 「うまーくヌレール」っていう小林製薬的ネーミングの、素人向け漆喰があるのよ。 子供も塗れるから、家族でトイレとか塗るのも面白いと思うわ。
もっと色々作りたいなあ。
なにかしら作るのが好きな、ディベロッパー精神豊富なそこのあなた!(言葉の使い方合ってる?)
サロンでお話聞かせてね!
今日はこれから月末集計をして、6月のイラストを描きます。(宣言)
ではでは、ご予約はこちらから。
サロンでお会いしましょうー!
Comments