検索


2024年1月30日読了時間: 2分
PERFECT DAYS
パーフェクトデイズを観てきました。 私の知人に、この映画設定と良く似た生活を送っていた男性が4人いる。 今はもう50代と、60代と。 4人のうち、3人は縁遠くなってしまった。 3人は昔のまま同じ生活をしているようだ。 1人は結婚して、別の暮らしに入った。...
閲覧数:21回0件のコメント


2020年10月30日読了時間: 4分
生きる:ミュージカル
私の父の良いところの一つに、 「子供に良いものを与えたい」 というのがあるのですが、今回父が新聞の広告を見たときにそれが発動し、私に連絡が来ました。 「黒澤明の「生きる」がミュージカルになっているんだけど、子供たちは観たら良いんじゃないかね」...
閲覧数:13回0件のコメント


2020年10月23日読了時間: 3分
不安定なものを使いこなして音を出す
2020年9月27日にヴァイオリニスト・本郷幸子さんの主催する「ZOOM音語り」に参加しました。ドイツのオケでヴィオラを演奏している村上淳一郎さんがゲストです。右の人ね。 毎夏、村上さんが帰国しての公開レッスンは毎回胸をえぐられ涙が出るような内容なので、誰かを引っ張って必ず...
閲覧数:41回0件のコメント


2019年10月30日読了時間: 2分
音と体の話
こんにちは。 先日ピーラーバラカンさんのイベントで、素晴らしいセラピストチームとお客様を揉んで来ました。 そこで、参加していた鍼灸師さんと、音楽を身体のどこで感じるのか、という話をしました。 倍音を響かせるような打楽器を演奏・指導している友達がいるのですが、...
閲覧数:23回0件のコメント


2019年8月14日読了時間: 3分
心筋ドクドク(音語り感想3/3)
音語り演奏会のリハーサルを見学していたら、お若いチェロの女の子が苦戦していた。 弓を弦に叩きつけるようにする、インパクトのある音が出せない。 これはヴィオラの子も苦労していた音。 体の使い方もある。 でもその根源は、「そんな弾き方をしちゃ、絶対だめ!!」っていう強固な鎧で、...
閲覧数:11回0件のコメント


2019年8月13日読了時間: 3分
壁、殻、鎧(音語り感想2/3)
おととい、昨日と、楽器に向かう人達の様子を見て。 演奏一本で生きていこうとする人、というか、「観客に向かって今、喜びの場を作る」人たちは、再現や修正を許されず、しかもズブの素人にも演者の揺らぎが一目瞭然という、とても厳しい職人たちで、...
閲覧数:7回0件のコメント


2019年8月12日読了時間: 2分
技術の向こう側(音語り感想1/3)
毎年夏は、本郷幸子さんが主催する「音語り」に足を運んでおります。 「ケルン放送響主席:村上淳一郎さんをお迎えして」の、公開個人レッスンと公開リハーサルに行ったのが昨日。 結局8時間以上、皆さんにくっついて見学しておりました。...
閲覧数:12回0件のコメント


2019年7月18日読了時間: 2分
「切手&音楽」
お客様から大量に古切手を買いました。 古い切手はデザインが緻密で封筒に貼ると映えるんです。手紙好きな皆様、文通しましょう。笑 夜、PVを見て惚れこんだ「んoon 」(フーン)を見に行きました。 んoon以外は何も知らないで行ったら、ライブという形式の漫画イベントでした。(む...
閲覧数:9回0件のコメント


2018年8月18日読了時間: 1分
アロマソニック イン サマーソニック
涼しい本日。 今年もサマーソニックにおります。 お店の名前はアロマソニック。 カジノの目の前で揉んでおります。 おいでませーー!
閲覧数:9回0件のコメント


2018年8月6日読了時間: 2分
開いて、新しい場所に立つこと
昨日、本郷幸子さんが主催する「音語り」に行ってきました。 先日投稿した、公開練習の本番です。 5人での弦楽器演奏は村上さんが何度も学生3人に合図を送っていて、 それの合図の殆どは「いいよ、そのまま、もっと強く」「もっと出て、もっと前へ」という親鳥のような語りかけで、学生は信...
閲覧数:6回0件のコメント


2018年8月5日読了時間: 3分
「微細な音に体を開くこと」
昨日、ケルン放送交響楽団の首席として活躍されているヴィオラ奏者の村上 淳一郎さんの公開レッスン&リハーサルに行ってきました。 村上さんや本郷さんは演奏するときに二つの面白い何かを開いていくのですが、 それはこの曲の響きを味わい、喜びを発信するという場の中心になるという花弁み...
閲覧数:13回0件のコメント


2018年6月27日読了時間: 1分
ダンス動画 フラメンコ
実はダンスの動画を見るのが大好きで、色んな国のダンスの動画を貯めてます。 時々黒人の赤ちゃんのリズム感に圧倒される動画がまわってくるけど、これは凄い。 地面を踏みつけるって、原始的な踊りの基本だと思います。 大学生の時、スペインのアンダルシア地方・マラガの「ロンダ」という小...
閲覧数:10回0件のコメント


2018年5月11日読了時間: 1分
本日の片付け曲
本日の営業無事終わり、洗濯中。 「気づいたんだけど、実は私の毎日って、充実してるんだ、って思ったわ」 これは今日お客様が言った言葉。 良かったなー。 お客様からは私が教わることばかりで、 でもここで感謝の意を表明すると白々しくなるので、あえて言いませんけど、...
閲覧数:9回0件のコメント


2018年5月10日読了時間: 1分
雨の日の音楽
めずらしく、音楽を貼りませう。 エコーをきかせたピアノは好きじゃないんだけど、 明日が雨なら、明日のほうが似合うかな。 今日も、豊かな一日に。
閲覧数:6回0件のコメント


2018年2月17日読了時間: 3分
森の下草、空の移ろい(本日のメイン2/3)
本日19時より、オーケストラを聴きに行きました。 房子さんが 「チェロ奏者の音がね!本当に凄いの。どうしてあんな音が出るんだろうって考えたんだけど、もう「ロシア人だからじゃない?」って話に落ち着いた」 と興奮しながら(割に結論ざっくり)そんな話をしてくれていたのですが、...
閲覧数:13回0件のコメント


2018年2月17日読了時間: 2分
バイオリンと植物と料理(本日の前菜1/3)
バイオリニストの房子さんが横浜方面のオーケストラに参加するにあたり、「会場が私の家から遠すぎるわ」とお嬢様発言をしたため、会場から3駅にある我が家(郊外)に泊まりにやってきました。 丁度施術ベッドを自宅用に買ったばかりという絶妙なタイミング。さらにベッドがあろうが無かろうが...
閲覧数:19回0件のコメント


2018年1月13日読了時間: 2分
「浜田山に吹く琥珀の風」蓮沼執太フィル
元夫がインフルンザに罹患し、 「僕の音楽友達と行く予定だったんだけど、一緒に行けば?」 とチケットをくれたので、聞いたことも無い人のライブに、初めて会う人と行って来ました。(元夫の音楽センスには絶大な信頼があるので、安心) という訳で、やぎさん、初めまして。...
閲覧数:19回0件のコメント


2017年9月2日読了時間: 1分
「差し伸べられた手:音楽と手の形」
ウェブマガジンの9月号がアップされました。 こちらをクリックしてください。 今月は「音楽と、手の形」について、書きました。 これは誰でも体感してることだと思うんです。 リンクを踏んで、お読みください。 日差しが出てくると、緑きらきら。 良い午後を。
閲覧数:6回0件のコメント


2017年8月24日読了時間: 3分
「後ろに作品が」
本日夜、勅使河原三郎のダンス作品「月に吠える」を観て来ました。 勅使河原さんと佐東利穂子さんのどこが好きかって、腕の重さを思い切り投げ出して踊るのにしなやかで、それでいて手首から先が鎌のようで、激しいのに無音。 神経反射や痙攣的な動きをしてるのにも関わらず、実体を感じさせな...
閲覧数:14回0件のコメント


2017年8月24日読了時間: 1分
「黒カモパンツ」
サマソニのモミモミ部隊にはドレスコードがあって「全身・黒」なのです。(スタイル良い人が着ると、かっこいいんだこれが) この手のイベントではナイキのさらさらとしたワイドヨガパンツを愛用していたのですが、流石にくたびれて来たので(15年)、今年はどうしようかなと。...
閲覧数:13回0件のコメント