検索


パーティ参加
以前勤務しておりました医療法人明徳会の70周年記念パーティに行って来ました。 実は私はこうしたパーティが極度に苦手なのですが、 会長、理事長、スピリチュアル秘書ねーさん、ドクター、コデンタル、事務局の皆様、などなど、 全スタッフから本当に色々と、大切なことを教えて頂いた場所...
2019年6月5日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


極上シルクと極上レース
お直しをお願いしたワンピースを取りに、カリニッシモに行ってきました。 カリニッシモは知る人ぞ知るオートクチュールアトリエで、平山 敦郎さんによる、銀座のビルの1室にあるアトリエです。 洋裁好きが見たら、よだれがだらだらでてしまうような正統派の極上生地が、天井まで山と積まれた...
2019年5月18日読了時間: 3分
閲覧数:216回
0件のコメント


冷たい日本酒の滝 / 5月 / ロルフィング
最近、早朝や日没にタイミングが合うと、ベランダに座って時間の移り変わりを見るようになりました。 この季節は蚊がいなくて、乾いた風でも湿った風でも、山の中にいるように、濃く緑の香り。 友人から薦められて、去年からロルフィングという体を整える施術を受けておりました。10回セット...
2019年5月16日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント


緑とカレー・母の日
週末、父のお見舞いに行きました。 片道2時間半。関東横断です。 駅から病院までのバスが1時間待ちだったので、田舎の道を30分歩きました。 5月の緑が押し寄せて輝き、こいのぼりが喜びそうな風。 病院に着いたら弟家族5人と叔父さんと母がいて、賑やかでした。...
2019年5月14日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント


察してファンタジー 小説教室
小説教室に通っております。 って言うと、 「妙子さん、やっぱり小説家を目指しているのね!」 と言われるのですがそういうことではなく、 (ブログをアップするのと、小説って、もう全然、全然、違うものだから!) 父が 「妙子さんも小説教室に通ってみたら良いと思います」 ...
2019年4月29日読了時間: 3分
閲覧数:18回
0件のコメント


出張施術+お惣菜料理
夜、赤ちゃんが産まれた友達の家に施術 & ご飯作りに行きました。 写真は彼女の家までの道。下町です。 冷蔵庫の中にあるもの適当に使って。あと来るとき買い物お願いしても良い? 私は文具の買い物は得意なのですが、食品の買い物が苦手。 というのはまわりが食いしん坊のせいか、...
2019年4月27日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


羽毛備長炭
本日、スウェディッシュマッサージikiのあるマンション 「ウィン青山」の3階で占い師をしているタロット・マホさんと、新宿末廣亭に行って来ました。 私の誕生日が1月、マホさんが3月。 じゃ間の2月に何か誕生記念祭をしようよ!ということで、妙子さんが寄席を提案したのです。(...
2019年3月1日読了時間: 3分
閲覧数:14回
0件のコメント


「レーザーのようにお腹まで届く圧」ヘッドスパ講習
大阪のヘアサロン JIRO workshop ~ジローワークショップ~ でヘッドスパ講習をしてきました。 中来田次郎さんは、こんな方。大ファンです。私の髪をお願いしています。 (こちらも是非読んで!!) ガウディやH・R・ギーガー(エイリアンのデザイナー)を思わせる特注造形...
2019年2月2日読了時間: 2分
閲覧数:83回
0件のコメント


「家族を触ろう、パートナーを触ろう」
統合医療を実践する医師、三田先生が率いるメンバーで開催された 第3回笑むフェスタ の中でワークショップを担当しました。 「家族を触ろう、パートナーを触ろう」 アットホームな雰囲気で無事終了しました。良かった。 家族やパートナーを触るとき、どういう気持ちで触りにいこうか?...
2018年12月2日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


「生きる。働いて、食べる」
20代のある日、妹が 「黒澤明の「生きる」って映画に、妙ちゃんに、もー、そっくりな人がでてるの!!そっくりなの!!」 と言い、それを聞いた元旦那さん、記憶のピントが合ったと思ったら、立ち姿勢からしゃがみ込んで笑っていた。 二人のゲラゲラぶりから、どんな人なのか聞いたら、...
2018年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


「同じ物語を持って」
日曜の湯河原のイベントに、元同僚が赤ちゃんと旦那さんを連れて、わざわざ来てくれたんです。 彼女と働いたのは3年以上前の、1年半という短い間。そのサロンが閉店することになってしまったから。 彼女と、店長・衣子さんと、私の三人で、通常業務と回数券の消化とクーポンのお客様をこなし...
2018年9月12日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


Nao フェスに出店してきました
9月9日の日曜、湯河原で開催されたNao フェス(自然療法機構)に出店してきました。 ここの代表 平垣 美栄子 (Mieko Hiragaki)さんは、 ある勉強会の帰りの電車で親しくなった方。 彼女の周りにはなんだかんだ、凄い知識と実力なのに優しい人ばかりが春の薬草園よ...
2018年9月10日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


縄文展レポート
人がこしらえたものというのはあまねく全て、その人の様子が顕れますが、 なぜ作るかという純度が高く、開けているほど、近寄る人の魂を叩き、 雑味や動機が複雑になるほど、時空を突き抜ける力が弱まっていく。 それをはっきり感じられる展示でした。...
2018年9月1日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


アロマソニック イン サマーソニック
涼しい本日。 今年もサマーソニックにおります。 お店の名前はアロマソニック。 カジノの目の前で揉んでおります。 おいでませーー!
2018年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


「先生ですか?」
こう見えて跳び箱一段も飛べず、走り幅幅跳び記録は1メートル20センチという運動センスの上に、なるべく座るか寝るかしていたいタイプ故、自分から好んで運動することは、ほとんどありません。 (家ではずっと座っている) しかし落ちていく一方の体力を見兼ね、なんとか人生に運動を組み込...
2018年8月12日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント


自宅でトリートメント
本日夜は自宅でトリートメントをしました。 横浜市・田園都市線の駅から、徒歩8分。 駅からの道のりは信号も無く、ゆっくり緑が楽しめます。 人の住んでる空間って、その人そのもの。 私は本棚や家具、植物、食器なんかを、じーっと見ちゃうタイプです。...
2018年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


反抗期はいづこに
今日、父の誕生日なのです。 梅雨のせいで(せいで?)朝シャキシャキと動けなさそうなので、昨日夜12時を過ぎたらすぐにメールを送ることにしました。 軽い会話が嫌いな父と、絵文字が苦手な私のメールはいつもかための文面になります。 何を書こうかなーと友達に話したら、...
2018年6月15日読了時間: 2分
閲覧数:78回
0件のコメント


中高生と、色々あったけど今が一番楽しい大人との対話の会
本日、ここに参加してきました。 もともと他人の思考に強く興味を寄せる私にとっては非常に楽しみだった企画。 何人くらいいたかな、50-60人くらいかしら。 大人と中高生の対比は3:1くらい。 3時間でチームを3回、完全にシャッフルし、計9人の人生を聞き、8人と反省会をし、最後...
2018年6月3日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


人体展レポート
月曜の朝そうそうですが、人体展のことを書きませう。 (5月の半ばの平日に行きながらまとめるのを怠っておりました) 込み具合まあまあ、修学旅行生がわんさか。 ダビンチの解剖筋肉デッサンが原寸大以上の大きさに力いっぱい拡大された壁を見ながら歩きましたが、このくらい拡大されている...
2018年5月27日読了時間: 3分
閲覧数:24回
0件のコメント


「いろいろな身体を触ってみよう」
本日は福利厚生リラグーションマッサージの為に、IT企業に来ております。 「身体の硬さって、みんな違うんですか?」 と言う社員さんに、 「全員面白いほど違いますよー、マグロみたいに並べて、触り比べして欲しいくらい」 と答えたら 「それ、やりましょうよ!」...
2018年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント