検索


あおあお(LEDと白熱電球の違い)
LEDと白熱電球の違いとは・・・
その筋の専門家から聞いたおはなし。
2019年12月12日読了時間: 2分
閲覧数:67回
0件のコメント


「気に、しないでください → 私の電話、使います?」
ピーターバラカンのイベント帰り、大荷物持って電車に乗り込み、 あ!あの場所なら空いてる!と、中のつり革まで蟹歩きして、 立ち位置決めて、 足の間に荷物置いて、 ほっと一息。 そしたら、左右の男性から醸し(かもし)出されるれるオーラが、なんだかおかしい。 ...
2019年10月23日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


女の歌で夢の方へ
7か月の赤ちゃんのいる友達から、 「今日旦那さんが居ないから泊まりに来ない?」 と誘われ、お邪魔しております。 赤ちゃんは最初ずっと 「この人だれ」 と私に釘付けだったのですが、 そのうち慣れて、沢山遊びました。 赤ちゃんがお風呂から上がったところを引き取って服を着せてる間...
2019年10月21日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


台風の日に
「今なら絶対いらっしゃると思って。。。」 と、台風の中、上の階に越して来たお若いご夫婦が2歳を抱っこして挨拶に来てくれた。 こういうの好き。 うちの階段、良い人ばかりよ。何でも聞いてね。よろしくね。
2019年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


台風が去った夜
外を歩いてみました。 雨風になぶられた金木犀の香りが苦しいくらい甘く香って、樹々の血のような葉の香りと共に、建物ごと熊野かどこかの山に持っていかれたようで、異次元のような空気感。 台風後の夜って、必ず誰かがうろついてるものですが、今日は一日がかりだったから、皆疲れたんだろう...
2019年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


夜泣き
昨日のお話。 深夜に駅に着き、家まで続く緑の並木道を歩いていたら、 (静かだけど暑くて、蝉がわんわんしている深緑の並木道) 暗い前方から女の人が何かを抱えた状態で現れた。 抱っこ紐に入れた子供をゆすっていた。紐から突っ張っている両足の長さとその重さの様子から、1歳半かな、2...
2019年8月21日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


5メートル3種目
朝、緑の細い階段を登って、誰もいない並木道に出たら、ランドセルをしょって、キルティングの重そうな手提げ鞄を持った小学生の坊主が、一人で後ろ向きに歩いていた。 という訳で、私たちは向かい合った状態で、気まずい距離を保ちながら歩行を続けていたのですが、...
2019年7月12日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


一人で、幸福に生きる
一昨年の6月(2017年ですな)、訳あって1泊2日で長崎の平戸へ弾丸で行ったんです。 その訳は 「あのさー、うちの母親、東京に一人で住み続けるのもなんだから、どっか移住させたいと思っててさ、 なんか平戸良さそう! って思って、平戸の役所とやり取りして、良さげな物件いくつか押...
2019年6月26日読了時間: 3分
閲覧数:23回
0件のコメント


呼び水 -水音と尿意ー
父が5月2日に交通事故に遭ったのですが、79歳にして、めきめきの回復。 夏のように白雲が光る本日、電車に乗って関東横断、父の住む田舎の広い家に泊まっております。 事故に遭ってから一気に緑内障が悪化し、本を読むのも難儀になってきたそうですが、相変わらず機械的な前向きさ。...
2019年6月20日読了時間: 2分
閲覧数:79回
0件のコメント


「これ、なあに?」
千葉の田舎にある父の家に行っておりました。 昨日は、水周りと尿意について皆様から沢山のコメントを頂きまして、嬉しい。笑 「水を触って尿意なんてそんなユニットバスで産卵しちゃう亀みたいな反射はお父さんだけだよ」 と思ってたら、まさかのコメント数に驚き、報告したら父も少なからず...
2019年6月17日読了時間: 3分
閲覧数:9回
0件のコメント


緑とカレー・母の日
週末、父のお見舞いに行きました。 片道2時間半。関東横断です。 駅から病院までのバスが1時間待ちだったので、田舎の道を30分歩きました。 5月の緑が押し寄せて輝き、こいのぼりが喜びそうな風。 病院に着いたら弟家族5人と叔父さんと母がいて、賑やかでした。...
2019年5月14日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント


やっつけ料理メモ 乾物を使い切る
連休中。。。。。 乾物引き出しの中身をエイヤと全部出してみたらば、 色んな乾物が忘れかけられ、すっかり乾いておりました。 (乾物だもの) ついでに調味料入れも引っ張り出してみました。 んー。 ギリギリすぎるわ。 一気に加工しなくては!!...
2019年5月5日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント

女友達、ペアで施術を受ける
先日、長野から新規のお客様が二人揃って来てくださいました。 一日東京巡りにikiを追加して下さって、嬉しい限り。 はじめまして、です。お二人はお友達同士。その距離、なんとお住まいが徒歩5分。小学生の友達同士みたい。いいな。...
2019年4月23日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


市井観音
先日、お会いした方。30代前半の女性。 綺麗に力の抜けた声で、ゆっくり話す。 質問されたことには答えるけど、自分からは何にもアピールしてこない。 でも柔らかく人懐こくて、お隣の見知らぬ人に、話し掛けたりも、する。 非常に自然で、豊かな様子で、体のどこも疲れていないというし、...
2019年4月22日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


押し寄せてくる、めくるめくもの 出張施術
日曜日、埼玉のご家庭に出張施術に行ってきました。 ママの施術をしてから、パパの施術。それぞれ1時間半。 家で施術を受けられるなんて、良い日曜です。 パパの施術の間に、習い事に行っていた6歳の息子ちゃんが帰ってきました。 施術が終わって部屋を出たら、...
2019年4月21日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


「閉じ込めていた感情」ー光の雨
押さえ込んでいた感情を出す様子を目の当たりにして感じたことを書きました。 書き終わった後、お客様に文章を見せて、またお話しました。 彼女には彼女の物語があって、それは誰かと分かち合えるようでいて、実は誰も彼女を知ることは出来ない。...
2018年11月27日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


「悲しみと手と」ー光の雨
ちょっと重いけど、「悲しみと、触れる力」について書きました。 悲しいことは、リアルに「傷つく」のです。 傷口をずさんに扱うと、腐敗します。 大切にしましょう。 暖色に透き通る葉が綺麗。 良い日を。 ★ 先日、大切なご家族とお別れを終えた方が、急に思い立って、予約を入れてくだ...
2018年11月26日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


文通
お若いお嬢さんと文通をしております。 16歳!キャー!未来が眩しすぎ。 今度、お菓子を焼いてくれるそうで、とっても楽しみ。 優秀な私立高校に通っている、剣道部ちゃんです。 剣道、有名私立高校、お菓子。共通項が多いわ。 ちなみに私の出身高校は今や泣く子も黙る優秀な高校で、あま...
2018年8月30日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


濃霧
昨夜遅く帰宅して、 なんとなく早朝に目が覚めて台所に行ったら、 窓のそとが一面、深い霧だった。 おお・・・こんな霧が、出るなんて。 窓を開けようとしたら、外壁塗装の為に養生ビニールを貼られていたのだった。 そうか、そうだったわ。...
2018年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


「先生ですか?」
こう見えて跳び箱一段も飛べず、走り幅幅跳び記録は1メートル20センチという運動センスの上に、なるべく座るか寝るかしていたいタイプ故、自分から好んで運動することは、ほとんどありません。 (家ではずっと座っている) しかし落ちていく一方の体力を見兼ね、なんとか人生に運動を組み込...
2018年8月12日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント